鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
デポジット制度の環境経済学
利用可
予約かごへ
沼田大輔/著 -- 勁草書房 -- 2014.10 -- 518.52
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
518.5/ヌマタ/一般H
119500264
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
デポジット制度の環境経済学
書名ヨミ
デポジット セイド ノ カンキョウ ケイザイガク
副書名
循環型社会の実現に向けて
著者名
沼田大輔
/著
著者ヨミ
ヌマタ,ダイスケ
出版者
勁草書房
出版年
2014.10
ページ数等
199p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
並列タイトル:Environmental Economics of Deposit-Refund Systems
一般件名
資源再利用
ISBN
4-326-50403-X
ISBN13桁
978-4-326-50403-9
定価
5000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102055113
NDC8版
518.52
NDC9版
518.523
内容紹介
デポジット制度を極める初の専門書。実務に携わる方々、消費者の皆さんにも配慮。デポジット制度についての共通理解の醸成を図る。
著者紹介
兵庫県出身。神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。福島大学経済経営学類准教授。専門は環境経済学。2013~14年ルンド大学International Institute for Industrial Environmental Economics客員研究員。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本の容器包装廃棄物対策の概観
沼田大輔/著
デポジット制度とは何か
沼田大輔/著
飲料容器デポジット制度の導入状況
沼田大輔/著
飲料容器デポジット制度の歴史
沼田大輔/著
デポジット制度がもたらす正負の影響
沼田大輔/著
デポジット制度導入の経済学的検討
沼田大輔/著
デポジット制度の需要への影響
沼田大輔/著
デポジット制度の生産者サイドの課題
沼田大輔/著
デポジット制度運営主体・政府の課題
沼田大輔/著
デポジット制度とのこれからの向き合い方
沼田大輔/著
ページの先頭へ