鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
制度派経済学の基礎
利用可
予約かごへ
カール・ウィリアム・カップ/著 -- 出版研 -- 2014.10 -- 331.76
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
331.7/カツフ/一般H
119688327
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
制度派経済学の基礎
書名ヨミ
セイドハ ケイザイガク ノ キソ
著者名
カール・ウィリアム・カップ
/著,
セバスチャン・バーガー
/編,
ロルフ・ステパッチャー
/編,
大森正之
/訳
著者ヨミ
カップ,カール・ウィリアム , バーガー,セバスチャン , ステパッチャー,ロルフ , オオモリ,マサユキ
出版者
出版研
出版年
2014.10
ページ数等
311p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
The foundations of institution economics.∥の翻訳
一般件名
経済学-制度学派
ISBN
4-8226-0316-4
ISBN13桁
978-4-8226-0316-8
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1102054270
NDC8版
331.76
NDC9版
331.76
内容紹介
制度主義と社会的費用論、共進化の軌跡…。環境経済学のパイオニアが遺した経済学のグランドデザイン。
著者紹介
【カップ】1910~76年。ドイツとアメリカを舞台に研究した経済学者。エコロジー経済学の唱道者で20世紀の制度派経済学の第一人者。
著者紹介
【バーガー】アメリカ、ディキンソン大学助教授、2008年度の社会経済学会の「ヘレン・ポッター賞」受賞者。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 序章:制度派経済学の永続的な妥当性の高まり
2 制度派経済学と従来の経済理論
3 制度派経済学の学問上の先行者たち
4 制度の本質と意義:制度変革の理論のために
5 人間の行為と経済行動についての制度派の理論
6 人間の欲求と社会的最低限の理論をめざして
7 制度派における資本概念と資本形成の過程
8 科学技術と営利企業の相互作用について
9 科学技術について2(続)
10 複数部門の経済と経済的支配の理論
ページの先頭へ