ロナルド・ドゥオーキン/著 -- 筑摩書房 -- 2014.10 -- 160.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 160.4/トウウ/一般H 119499874 一般 利用可

資料詳細

タイトル 神なき宗教
書名ヨミ カミ ナキ シュウキョウ
副書名 「自由」と「平等」をいかに守るか
著者名 ロナルド・ドゥオーキン /著, 森村進 /訳  
著者ヨミ ドゥウォーキン,ロナルド , モリムラ,ススム  
出版者 筑摩書房  
出版年 2014.10
ページ数等 220p
大きさ 20cm
内容細目 索引あり
原書名 Religion without God.∥の翻訳
一般件名 宗教  
ISBN 4-480-84725-1
ISBN13桁 978-4-480-84725-6
定価 2100円
問合わせ番号(書誌番号) 1102053677
NDC8版 160.4
NDC9版 160.4
内容紹介 宗教上の理由で兵役を拒否する人と、自らの信念に基づいて徴兵に応じない人に、裁判官は同等の判決を下すことができるだろうか?信仰者の兵役が免除されて、無神論者にはそれが許されないとするならば、法の下の「平等」は、いかに守られるのか?宗教という難題を前にして、法に正解はあるのか?法哲学の巨人が、対立の根底に横たわる問いに挑む。
著者紹介 【ドゥオーキン】1931~2013年。ハーヴァード大学・オックスフォード大学卒業後、ハーヴァード大学ロースクールを修了。イェール大学ロースクール教授等を経て、1969年オックスフォード大学法理学教授、後にニューヨーク大学法学部教授。法哲学者。邦訳に「法の帝国」など。 
著者紹介 【森村】1955年東京生まれ。78年東京大学法学部卒。現在、一橋大学大学院法学研究科教授。専攻は法哲学。主な著書に「自由はどこまで可能か-リバタリアニズム入門」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 宗教的無神論?(宗教とは何か?形而上学の中核;宗教的科学と宗教的価値;神秘と理解可能性;非人格的な神々―ティリッヒ、スピノザ、汎神論)
第2章 宇宙(物理学と崇高なもの;美はいかにして研究を指導できるか?;しかしそれはいかなる種類の美なのか?;対称性?;宇宙はたまたまこうなっているだけなのか?;不可避性と宇宙;不可避性の美)
第3章 宗教的自由(憲法の挑戦;宗教的自由は神だけにかかわるのか?;コントロールできない自由?;自由内部の衝突;本当に宗教的自由への権利はあるのか?;新しい宗教戦争)
第4章 死と不死性