矢部宏治/著 -- 集英社インターナショナル -- 2014.10 -- 210.76

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.7/ヤヘ/一般H 119497422 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
書名ヨミ ニホン ワ ナゼ キチ ト ゲンパツ オ トメラレナイノカ
著者名 矢部宏治 /著  
著者ヨミ ヤベ,コウジ  
出版者 集英社インターナショナル  
出版年 2014.10
ページ数等 285p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 軍事基地 , 沖縄県 , 原子力発電  
ISBN 4-7976-7289-7
ISBN13桁 978-4-7976-7289-3
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102053192
NDC8版 210.76
NDC9版 210.76
内容紹介 なぜ、戦後70年たっても、米軍が首都圏上空を支配しているのか?なぜ、人類史上最悪の原発事故を起こした日本が、再稼働に踏みきろうとするのか?なぜ、被爆した子どもの健康被害が、見て見ぬふりをされてしまうのか?なぜ、日本の首相は絶対に公約を守れないのか?だれもがおかしいと思いながら、止められない。日本の戦後史に隠された「最大の秘密」とは?
著者紹介 1960年兵庫県生まれ。慶応大学文学部卒。(株)博報堂マーケティング部をへて、87年より書籍情報社代表。著書に「本土の人間は知らないが、沖縄の人はみんな知っていること-沖縄・米軍基地観光ガイド」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 沖縄の謎―基地と憲法
2 福島の謎―日本はなぜ、原発を止められないのか
3 安保村の謎1―昭和天皇と日本国憲法
4 安保村の謎2―国連憲章と第2次大戦後の世界
5 最後の謎―自発的隷従とその歴史的起源