大森久雄/編 -- 山と溪谷社 -- 2014.11 -- 915.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 915.6/ヤマノ/一般S 119552159 一般 利用可

資料詳細

タイトル 山の名作読み歩き
書名ヨミ ヤマ ノ メイサク ヨミアルキ
副書名 読んで味わう山の楽しみ
シリーズ名 ヤマケイ新書
シリーズ巻次 YS003
著者名 大森久雄 /編  
著者ヨミ オオモリ,ヒサオ  
出版者 山と溪谷社  
出版年 2014.11
ページ数等 301p
大きさ 18cm
内容細目 内容: 山へ入る日・山を出る日 / 石川欣一著
一般件名 登山  
ISBN 4-635-51002-6
ISBN13桁 978-4-635-51002-8
定価 880円
問合わせ番号(書誌番号) 1102053167
NDC8版 915.6
NDC9版 915.68
内容紹介 数多くの山の書籍を世に送り出してきた編集者が、山にまつわる名作53編を厳選。江戸時代の山岳紀行から現代の名エッセーや紀行、詩まで、この1冊で山の文芸の流れを理解し、その真髄を味わうための道しるべとなるアンソロジー。
著者紹介 1933年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。朋文堂、実業之日本社などで、登山・自然・旅関係の雑誌・書籍の編集に携わったのち、現在は編集・執筆を中心に活動。著書に「本のある山旅」などがある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
黒部探検の頃 冠松次郎/著
原野と日高の山波 今西錦司/著
『北の山』縁起 伊藤秀五郎/著
ほか5編 伊藤秀五郎/著
解説 大島亮吉/著
五色温泉スキー日記(抄) 加藤泰三/著
名山論 橘南谿/著
山荘雑記(抄) 穂刈三寿雄/著
おくのほそ道(抄) 松尾芭蕉/著
山に忘れたパイプ 藤島敏男/著
山の樹列記(抄) 田淵行男/著
ひとり息子の山 安川茂雄/著
甲斐の山々 前田普羅/著
孤独な洗礼 串田孫一/著
伊那から木曾へ 細井吉造/著
孤独 加藤泰三/著
山頂 深田久弥/著
桑原武夫/著
遠き山見ゆ W.ウェストン/著
秩父のおもいで 木暮理太郎/著
山行ほか(抜粋) 浦松佐美太郎/著
山巓の氣 上田哲農/著