福井和雄/著 -- 日本郵趣出版 -- 2014.10 -- 291.62

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 291.6/フクイ/一般 119713620 一般 利用可

資料詳細

タイトル 京100選切手と旅する京都
書名ヨミ キョウ ヒャクセン キッテ ト タビスル キョウト
シリーズ名 切手ビジュアルトラベル・シリーズ
著者名 福井和雄 /著  
著者ヨミ フクイ,カズオ  
出版者 日本郵趣出版  
出版年 2014.10
ページ数等 125p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 京都市-紀行・案内記 , 郵便切手 , 郵便スタンプ  
ISBN 4-88963-777-X
ISBN13桁 978-4-88963-777-9
定価 2050円
問合わせ番号(書誌番号) 1102052939
NDC8版 291.62
NDC9版 291.62
内容紹介 伝統を今に伝える“おもてなし”の都、切手と風景印で楽しむ京都そぞろ歩き。ちょっとマニアック?京都通クイズ。京100選ゆかりの地とエリア別巻末詳細MAP。風景印郵便局へ行こう!
著者紹介 1947年京都市生まれ。71年京都新聞社入社、定年退職までの36年間に社長室人事部長、編集局ニュースデスク長、滋賀本社編集局長などを歴任。2005年から(財)日本郵趣協会理事長。主な著書に「故宮100選國立故宮博物院」、編著に「旧中国切手カタログ1878-1949」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 琳派四百年(本阿弥光悦―舟橋蒔絵硯箱;俵屋宗達;風神雷神図屏風;源氏物語関屋澪標図屏風 ほか)
第1章 京を彩る(京都四大行事;桜 ほか)
第2章 京を巡る(世界遺産;御所・離宮 ほか)
第3章 京に伝わる(絵巻;障壁画 ほか)
第4章 京を識る(古典芸能;伝統文化 ほか)
第5章 京を愉しむ(銀幕スター;そぞろ歩記)