鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
医師が語る“認知症”の本当の話
利用可
予約かごへ
田邉昭二/著 -- 文芸社 -- 2014.11 -- 493.75
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
493.75/タナヘ/一般H
119711805
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
医師が語る“認知症”の本当の話
書名ヨミ
イシ ガ カタル ニンチショウ ノ ホントウ ノ ハナシ
著者名
田邉昭二
/著
著者ヨミ
タナベ,ショウジ
出版者
文芸社
出版年
2014.11
ページ数等
130p
大きさ
19cm
一般件名
認知症
ISBN
4-286-15620-6
ISBN13桁
978-4-286-15620-0
定価
1000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102052749
NDC8版
493.75
NDC9版
493.75
内容紹介
超高齢化社会日本で、向き合わざるを得ない認知症。認知症ケアに長年取り組んできた医師が、具体例を示して丁寧に解説。正しい理解と必要な知識が満載で、認知症の真実に迫る1冊。
著者紹介
1927年東京生まれ。東京医大精神神経科教室で研究。病院長などを歴任し、現在、東所沢病院認知症病棟勤務。精神保健指定医。著書に「知っておきたい心の病気相談室:人には体の病気と心の病気があります」「壊れやすい人間の日々-ある精神科医の記録」がある。
ページの先頭へ