検索条件

  • シリーズ名
    通勤大学文庫
ハイライト

稲垣文彦/ほか著 -- コモンズ -- 2014.10 -- 318.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 318.6/イナカ/一般H 119495799 一般 利用可

資料詳細

タイトル 震災復興が語る農山村再生
書名ヨミ シンサイ フッコウ ガ カタル ノウサンソン サイセイ
副書名 地域づくりの本質
著者名 稲垣文彦 /ほか著  
著者ヨミ イナガキ,フミヒコ  
出版者 コモンズ  
出版年 2014.10
ページ数等 269p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 地域開発-新潟県 , 新潟県中越地震(2004) , 災害復興-新潟県  
ISBN 4-86187-119-0
ISBN13桁 978-4-86187-119-1
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102052024
NDC8版 318.6
NDC9版 318.6
内容紹介 新潟県の中越大震災から10年。住民主体の地域づくりが着実に進み、集落は元気になり、若者たちが移住した。それは、人口減少社会の新しい扉を開けた、全国の農山村・中山間地再生のモデルケースである。
著者紹介 1967年生まれ。中越防災安全推進機構復興デザインセンター長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 震災復興に立ち向かった10年―なぜ「地域づくりの本質」が見えたのか(小さな声を復興の大きな流れへ―ボランティアからすべてが始まった;地域復興支援員という試み―全国初の人的支援制度 ほか)
第2章 復興のすごみ、奥深さ―集落が変わった(限界集落から奇跡の集落へ―十日町市池谷・入山集落;集落は復興した―長岡市(旧山古志村)池谷集落 ほか)
第3章 震災復興が生み出したもの(新たな自治の可能性―集落を超えた地域づくりの枠組み;担い手確保への挑戦―イナカレッジの意義 ほか)
第4章 震災復興から地域づくりへ(地域づくりの足し算と掛け算―コンサルタント主導の地域づくりの間違い;専門家ではない支援者が地域を変える ほか)