-- 日本図書センター -- 2014.10 -- 376.121

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 376.1/センコ-2/一般H 119453862 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦後保育50年史
書名ヨミ センゴ ホイク ゴジュウネンシ
巻次 第2巻
巻書名 保育内容と方法の研究
巻書名 保育内容と方法の研究
出版者 日本図書センター  
出版年 2014.10
ページ数等 408p
大きさ 22cm
一般注記 栄光教育文化研究所1997年刊の新装版、復刊
一般件名 保育-歴史  
ISBN 4-284-30746-0
ISBN13桁 978-4-284-30746-8
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102051918
NDC8版 376.121
NDC9版 376.121
内容紹介 我が国の戦後の保育思想・方法の歴史をどのような視点から捉えればよいのだろうか。本巻では、児童中心主義がどのように形成され引き継がれていったのか、保育二元化行政の流れのなかで、研究者・実践者は教育課程、保育計画をどのように構築していったのか、科学的文化が保育に及ぼした影響、多元化されていく保育内容と4つの視点で構成した。戦前、戦後の流れを踏まえながら、保育の新たな方向性と実践的課題が提示できればと思っている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 戦前における保育内容・方法及び実践の研究の概要
第2章 新たな保育実践の模索
第3章 幼稚園教育要領の刊行と保育実践への影響
第4章 保育内容・方法の科学化と構造化
第5章 就学前早期教育論の展開
第6章 保育実践の総合性の探究
第7章 保育指針の改訂と保育所の多様化
第8章 保育の新たな方向性と課題