ヴィクトール・E.フランクル/〔著〕 -- 講談社 -- 2014.10 -- 493.74

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 493.74/フラン/一般S 119452138 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生きがい喪失の悩み
書名ヨミ イキガイ ソウシツ ノ ナヤミ
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 2262
著者名 ヴィクトール・E.フランクル /〔著〕, 中村友太郎 /訳  
著者ヨミ フランクル,ヴィクトル・エミール , ナカムラ,トモタロウ  
出版者 講談社  
出版年 2014.10
ページ数等 253p
大きさ 15cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般注記 エンデルレ書店1982年刊の再刊
原書名 Das Leiden am sinnlosen Leben.∥の翻訳
一般件名 神経症 , 精神療法  
ISBN 4-06-292262-2
ISBN13桁 978-4-06-292262-3
定価 880円
問合わせ番号(書誌番号) 1102050988
NDC8版 493.74
NDC9版 493.74
内容紹介 世界的ベストセラー『夜と霧』の著者が問う現代人の病理。「底知れない無意味感」の正体とは?
著者紹介 【フランクル】1905~97年。オーストリアの精神科医、心理学者。ナチスによる強制収容所での体験を元に著した『夜と霧』は世界的ロングセラー。他の著書に『死と愛』『それでも人生にイエスと言う』など。 
著者紹介 【中村】1937年東京生まれ。東京大学教養学部卒。上智大学文学部教授を経て、現在同大名誉教授。共編著に『未来の人間学』、訳書に『思索への34階梯』『教会史提要』など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
生きがい喪失の悩み
精神療法を再び人間的なものとするために(フロイトとアドラーとユング;ロゴテラピー;逆説的志向;反省除去;意味への意志;実存的欲求不満;苦悩の意味;医療上の司牧;ロゴテラピーと宗教;力動的心理学主義の批判に寄せて)
付録 精神医学者は現代の文学に対してどのように語っているか