鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
信託制度のグローバルな展開
利用可
予約かごへ
新井誠/編訳 -- 日本評論社 -- 2014.10 -- 324.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
324.9/シンタ/一般H
119595811
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
信託制度のグローバルな展開
書名ヨミ
シンタク セイド ノ グローバルナ テンカイ
副書名
公益信託甘粕記念信託研究助成基金講演録
著者名
新井誠
/編訳
著者ヨミ
アライ,マコト
出版者
日本評論社
出版年
2014.10
ページ数等
634p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 今日のカナダにおける信託の活用方法 / ドノヴァン・ウォーターズ著 ; 新井誠訳
一般件名
信託法
ISBN
4-535-52055-0
ISBN13桁
978-4-535-52055-4
定価
6800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102050854
NDC8版
324.9
NDC9版
324.9
内容紹介
世界の信託法研究の最前線で活躍する研究者を招いて20年に亘って行われてきた講演の記録。信託制度の世界的潮流を端的に示す。「1925年受託者法の近代化」「米国における商事信託」など28の論稿を収録。
著者紹介
1973年慶應義塾大学法学部卒。2006年フンボルト賞受賞。現在、中央大学法学部教授・筑波大学名誉教授・日本成年後見法学会理事長。主要著書に「信託法第4版」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
今日のカナダにおける信託の活用方法
1925年受託者法の近代化
商事目的のための最新信託活用法
米国における信託の利用状況と信託の利用目的
信託法第三次リステイトメントの展望
ドイツにおける信託法の現代的発展
国際的法律関係における信託―信託の準拠法とその承認に関するハーグ条約
米国における商事信託
米国の信託投資法―統一慎重投資家法(Uniform Prudent Investor Act)の主要テーマ
ドイツ法における企業所有者としての遺言執行者〔ほか〕
ページの先頭へ