シルヴィア・ヴァン・カーク/著 -- 麗澤大学出版会 -- 2014.10 -- 367.25

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 367.2/ウアン/一般H 119596751 一般 利用可

資料詳細

タイトル 優しい絆
書名ヨミ ヤサシイ キズナ
副書名 北米毛皮交易社会の女性史1670-1870年
著者名 シルヴィア・ヴァン・カーク /著, 木村和男 /訳, 田中俊弘 /訳  
著者ヨミ ヴァン・カーク,シルヴィア , キムラ,カズオ , タナカ,トシヒロ  
出版者 麗澤大学出版会  
出版年 2014.10
ページ数等 287,60p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
原書名 Many tender ties.∥の翻訳
一般件名 女性-北アメリカ-歴史 , 毛皮 , 北アメリカ-貿易-歴史  
ISBN 4-89205-626-X
ISBN13桁 978-4-89205-626-0
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102050562
NDC8版 367.25
NDC9版 367.25
内容紹介 北米社会史・女性史を大きく変えた古典的名著。北米(カナダとアメリカ)西部の毛皮交易社会におけるインディアン、メイティ(混血)、白人の女性の関与を描き、彼女たちが果たした役割と社会が変容する過程を解き明かす。200余年にわたる毛皮交易社会を舞台にした人々の姿は、「物語」の魅力にあふれる。
著者紹介 【ヴァン・カーク】専門は北米先住民史、カナダ西部史、女性史。トロント大学名誉教授。本書が代表作。 
著者紹介 【木村】1947~2007年。北海道生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程中退、東北大学文学部助手、秋田大学教育学部助教授を経て、筑波大学大学院歴史・人類学専攻教授。専門はカナダ史、イギリス帝国史。著書「カナダ自治領の生成-英米両帝国下の植民地」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 白人到来
第2章 現地の慣習
第3章 わが社の優等社員
第4章 仲介者としての女たち
第5章 現地の娘たち
第6章 私の唯一の慰め
第7章 完全にイギリス式のマナー
第8章 愛らしく優しい異邦人
第9章 「血」の問題
第10章 われらの失いし世界