原田正樹/著 -- 中央法規出版 -- 2014.10 -- 369

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369/ハラタ/一般H 119451924 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地域福祉の基盤づくり
書名ヨミ チイキ フクシ ノ キバンズクリ
副書名 推進主体の形成
著者名 原田正樹 /著  
著者ヨミ ハラダ,マサキ  
出版者 中央法規出版  
出版年 2014.10
ページ数等 244p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 地域福祉  
ISBN 4-8058-5071-X
ISBN13桁 978-4-8058-5071-8
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102050213
NDC8版 369
NDC9版 369.7
内容紹介 地域福祉の固有性とは何か。コミュニティソーシャルワークが展開できる地域福祉の基盤をどうつくるのかを問題に据え、地域福祉の推進主体をどのように形成していくのかに着目した書。
著者紹介 長野県出身。明治学院大学卒業後、重度身体障害者療護施設、特別養護老人ホームで勤務の後、日本社会事業大学大学院修了。横浜国際福祉専門学校、日本社会事業大学、東京国際大学を経て、現在、日本福祉大学教授。放送大学兼任教授。社会福祉士。主な共編著書歴『社協の底力』など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 地域福祉の基盤づくりの論点(福祉コミュニティと福祉教育;コミュニティワークと地域住民の力;地域福祉計画とリレーションシップゴール)
第2部 地域福祉計画の策定過程と推進主体の形成(地域福祉計画の策定過程に関する先行研究;地域福祉計画の策定過程の実際―茅野市の事例研究;計画策定と推進主体の形成―茅野市「福祉21ビーナスプラン」;地域福祉計画の構成要件とシステム構築―茅野市・氷見市・伊賀市の比較から)
第3部 地域を基盤とした福祉教育の展開(地域福祉の推進と福祉教育;主体形成の方法としての地域を基盤とした福祉教育)