片野優/著 -- 宝島社 -- 2014.10 -- 361.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.4/カタノ/一般H 119274029 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本人になりたいヨーロッパ人
書名ヨミ ニホンジン ニ ナリタイ ヨーロッパジン
副書名 ヨーロッパ27カ国から見た日本人
著者名 片野優 /著, 須貝典子 /著  
著者ヨミ カタノ,マサル , スガイ,ノリコ  
出版者 宝島社  
出版年 2014.10
ページ数等 253p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 日本人 , 国民性-ヨーロッパ , 国際理解  
ISBN 4-8002-2943-X
ISBN13桁 978-4-8002-2943-4
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102049839
NDC8版 361.42
NDC9版 361.42
内容紹介 なぜヨーロッパの人々は、日本のことが大好きなのか?「最も極楽に近い国」だというイギリス人、日本人を鑑に、大統領になったウズベキスタン人、「サムライ精神」をたたえるイタリア人…etc.20年以上をヨーロッパで過ごす著者が聞いた、現地の人の“生の声”!
著者紹介 【片野】1961年群馬県出身。東京都立大学法学部卒。ジャーナリスト。ハンガリーのブダペスト滞在中に、現地在住の日本人向けミニコミ雑誌「パプリカ通信」を創刊。北極圏や旧ソ連を含むヨーロッパ各地を訪問・取材し、歴史や文化、環境をテーマとした情報・記事を発信している。 
著者紹介 【須貝】1962年新潟県出身。東京女子大学短期大学部卒。ライター。ハンガリーのブダペスト滞在中に、現地在住の日本人向けミニコミ雑誌「パプリカ通信」を創刊。北極圏や旧ソ連を含むヨーロッパ各地を訪問・取材し、歴史や文化、環境をテーマとした情報・記事を発信している。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ヨーロッパ・イースト(ポーランド―心から「日本人になりたい」と願い、“桜の国”を愛する欧州一の親日国;トルコ―日本人命!といいながら、日本がどこにあるか見当もつかない人々 ほか)
ヨーロッパ・ウエスト(フランス―江戸時代から日本文化を愛し、「OTAKU」が流行語になっている;オランダ―鎖国中もつき合いのあった“唯一”の国。天皇陛下の黙祷が、敵意を友好に ほか)
ヨーロッパ・サウス(ポルトガル―最初に日本の土を踏んだ西欧人、470年にわたる友好関係;スペイン―日本人を最も優れた民族と讃え、日本アニメを楽しむ人々 ほか)
ヨーロッパ・ノース(イギリス―WABI・SABIを称賛し、Genjiを世界文学に高めた国;リトアニア―杉原千畝の“6000人の命のビザ”で、一国まるごと親日国に ほか)