大竹英雄/著 -- 誠文堂新光社 -- 2014.10 -- 795

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 795/オオタ/一般H 119453714 一般 利用可

資料詳細

タイトル 囲碁基礎手筋の独習法
書名ヨミ イゴ キソ テスジ ノ ドクシュウホウ
副書名 意外な急所がどんどんわかる
著者名 大竹英雄 /著  
著者ヨミ オオタケ,ヒデオ  
出版者 誠文堂新光社  
出版年 2014.10
ページ数等 222p
大きさ 21cm
版表示 復刻版
内容細目 索引あり
一般件名 囲碁  
ISBN 4-416-31444-2
ISBN13桁 978-4-416-31444-9
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102049810
NDC8版 795
NDC9版 795
内容紹介 手筋入門の傑作。囲碁の手筋について、基本の石の形から解説する。石の並びを的確に判断し、急所がひと目で気づくようになる1冊。「基本感覚の養成」「やさしい手筋の学び方」「実戦で学ぶ手筋」の3部で構成。
著者紹介 1942年福岡県出身。日本棋院所属、木谷實九段門下。56年入段。65年第9期首相杯争奪戦優勝。67年第6期日本棋院第1位決定戦優勝。70年九段。2002年名誉碁聖を名乗る。通算獲得タイトル数48。棋道賞最優秀棋士賞受賞2回など。平成20~24年日本棋院理事長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 基本感覚の養成(単に固くツぐのがカタチ(第1型);ノゾかれたらまずツげ(第2型);傷を残さぬ打ち方(第3型) ほか)
第2章 やさしい手筋の学び方(コスミの手筋(第1・2・3型);ツケの手筋(第4~7型);コスミツケの手筋(第8型) ほか)
第3章 実戦で学ぶ手筋(星の基本定石(1)(第1・2・3型);星の基本定石(2)(第4型);星の基本定石(3)(第5・6型) ほか)