藤井勇市/著 -- 「絵本で子育て」センター -- 2014.10 -- 019.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 019.5/フシイ/児研 119559916 一般 利用可

資料詳細

タイトル 子どもに絵本を届ける大人の心構え
書名ヨミ コドモ ニ エホン オ トドケル オトナ ノ ココロガマエ
シリーズ名 「絵本で子育て」叢書
シリーズ巻次 008
著者名 藤井勇市 /著  
著者ヨミ フジイ,ユウイチ  
出版者 「絵本で子育て」センター  
出版年 2014.10
ページ数等 169p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 絵本  
ISBN 4-903607-14-3
ISBN13桁 978-4-903607-14-6
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102049723
NDC8版 019.5
NDC9版 019.53
内容紹介 「絵本」とは、人間と人間をつなぐもの…。絵本講師・養成講座の専任講師の講演録「子どもたちに絵本を届けたいと思う人とともに考えたいこと」「団塊おじさんが子育て世代に小声で伝えておきたいこと」などを収録。
著者紹介 1948年滋賀県生まれ。出版販売会社「ほるぷ」を経て、現在、「絵本で子育て」センターの主催する「絵本講師・養成講座」の専任講師を2004年から務める。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子どもたちに絵本を届けたいと思う人とともに考えたいこと(中川正文先生の思い出;現代日本の情報空間=マスメディアの問題;三つの「ない」社会で生きる子どもたち ほか)
団塊おじさんが子育て世代に小声で伝えておきたいこと(「広くて深い河」を簡単に飛び超える子どもたち;家庭の崩壊が変えた子育ての環境の現実;我々が高度経済成長の代償として失ったたいせつなもの ほか)
2011年3・11以後―日々断簡(個人宅を「避難ホームスティ」に;自然災害が「人災」になるとき;日本列島が「汚染列島」になる ほか)