鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
世界内政のニュース
利用可
予約かごへ
ウルリッヒ・ベック/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2014.9 -- 304
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
304/ヘツク/一般H
119442345
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界内政のニュース
書名ヨミ
セカイ ナイセイ ノ ニュース
シリーズ名
叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次
1016
著者名
ウルリッヒ・ベック
/〔著〕,
川端健嗣
/訳,
ステファン・メルテンス
/訳
著者ヨミ
ベック,ウルリヒ , カワバタ,ケンジ , メルテンス,ステファン
出版者
法政大学出版局
出版年
2014.9
ページ数等
249,5p
大きさ
20cm
内容細目
索引あり
原書名
Nachrichten aus der Weltinnenpolitik.∥の翻訳
ISBN
4-588-01016-6
ISBN13桁
978-4-588-01016-3
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102048037
NDC8版
304
NDC9版
304
内容紹介
いまここにある危機から未来の可能性を探る。福島の原発事故、ユーロ危機、ウォール街占拠、気候変動、テロ…。日々起こる世界的に重大な事件について全世界に向けて発信し続けた「ニュース」とともに、混迷する世界を読み解く。さまざまな危険やリスクに直面する我々の世界は、いまどこに向かおうとしているのか。
著者紹介
【ベック】1944年生まれ。ミュンヘン大学で社会学、政治学、心理学、哲学を学ぶ。79~92年ミュンスター大学、バンベルク大学教授を歴任し、現在はミュンヘン大学社会学部教授、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの社会学教授およびパリの人間科学研究財団で教授を務めている。
著者紹介
【川端】1980年兵庫県生まれ。2002年同志社大学経済学部卒。06年東京大学大学院人文社会系研究科社会文化研究専攻社会学専門分野修士課程修了。14年東京大学大学院人文社会系研究科社会文化研究専攻社会学専門分野博士課程単位取得満期退学。現在、麗澤大学非常勤講師等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 世界内政のニュース(キノコと新たな資本主義の花盛り(二〇〇九年七月);原子力大型ジェット機にご搭乗の皆さまへ―着陸用の滑走路のご質問はお控えください(二〇〇九年八月);この白昼堂々の不公正!(二〇〇九年九月);金銭による損害補償(二〇〇九年十月);不法滞在の世界市民(二〇〇九年十一月) ほか)
2 最終的な諸考察(世界内政とは何を意味するのか;政治の出る幕はないと見なされている時代の五つの欺瞞)
ページの先頭へ