小熊祐子/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2014.10 -- 498.021

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 498/オクマ/一般H 119442519 一般 利用可

資料詳細

タイトル サクセスフル・エイジング
書名ヨミ サクセスフル エイジング
副書名 予防医学・健康科学・コミュニティから考えるQOLの向上
著者名 小熊祐子 /著, 富田眞紀子 /著, 今村晴彦 /著  
著者ヨミ オグマ,ユウコ , トミタ,マキコ , イマムラ,ハルヒコ  
出版者 慶應義塾大学出版会  
出版年 2014.10
ページ数等 236p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
原書名 並列タイトル:Successful Aging
一般件名 衛生-日本  
ISBN 4-7664-2089-6
ISBN13桁 978-4-7664-2089-0
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102047886
NDC8版 498.021
NDC9版 498.021
内容紹介 超高齢社会を迎え、医療費の高騰が大きな問題となっている現在の日本において、「いかに健康に生きるか」が大きなテーマとなっている。「団塊の世代」をはじめとしたシニア層、そして、これからシニアになる世代にとって、その問題は切実である。本書では、年を重ねていくことをプラスと考え、豊かに生きる「サクセスフル・エイジング」を提唱する。予防医学・心理学・社会学(コミュニティ研究)といった異なる分野の専門家が、「サクセスフル・エイジング」を実現するための具体的な事例を紹介し、健康論を提言する。
著者紹介 【小熊】1991年慶應義塾大学医学部卒。Master of Public Health。2002年ハーバード公衆衛生大学院修了。05年より慶應義塾大学スポーツ医学研究センター・大学院健康マネジメント研究科助教授。07年より同准教授、現在に至る。 
著者紹介 【富田】1999年立教大学大学院修士課程修了。2002年東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。10年より慶應義塾大学スポーツ医学研究センター研究員。現在は国立がん研究センターがん対策情報センターがんサバイバーシップ支援研究部研究員。専門分野は社会心理学、健康科学等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本の健康の現況(高齢長寿大国日本;現在の日本の医療費;日本の健康施策)
第2章 健康と生活習慣(健康に関する基本概念;サクセスフル・エイジングに向けて)
第3章 健康行動の重要性(健康行動の理論―マルチレベル・アプローチをもとに;社会参加とソーシャルサポート;コミュニティレベル―マルチレベル・アプローチの中でのコミュニティ;健康行動促進のための実践モデル)
第4章 コミュニティと健康(ヘルスプロモーションにおけるコミュニティづくりの理論;身近にあるセッティングをコミュニティへ;サクセスフル・エイジングを実現するコミュニティづくりのアイデア)
付録 具体的な支援に向けて