大澤博明/著 -- 山川出版社 -- 2014.9 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 289/コタマ/一般 119687054 一般 利用可

資料詳細

タイトル 児玉源太郎
書名ヨミ コダマ ゲンタロウ
副書名 明治陸軍のリーダーシップ
シリーズ名 日本史リブレット
シリーズ巻次 人 089
著者名 大澤博明 /著  
著者ヨミ オオサワ,ヒロアキ  
出版者 山川出版社  
出版年 2014.9
ページ数等 95p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 年譜あり
個人件名 児玉 源太郎  
ISBN 4-634-54889-5
ISBN13桁 978-4-634-54889-3
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102047464
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 軍事と政治に通じた指導者、児玉源太郎。彼は、明治陸軍の近代化を現場で担った実践的中堅幹部として、植民地台湾の統治者として、国家の命運を賭した日露戦争の指導者として、各段階で卓越したリーダーシップを発揮した。明治国家最大の課題であった民族的独立達成のためには軍事的近代化が不可欠であり、その過程は植民地領有国家への転化と重なった。明治国家の生成・成長とともにあった児玉の生涯を、その指導力に着目して追ってみよう。
著者紹介 1960年生まれ。大阪市立大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。専攻、日本政治史。現在、熊本大学法学部教授。主要著書・論文「近代日本の東アジア政策と軍事」「〈征清用兵隔壁聴談〉と日清戦争研究」「均衡論と軍備」「朝鮮永世中立化構想と日本外交」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
明治陸軍のリーダーシップ
1 陸軍軍人として
2 政治家として
3 政治と軍事の統合を担う
4 日露戦後における児玉の位置