前野昌弘/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2014.9 -- 431.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 431.8/マエノ/一般H 119685901 一般 利用可

資料詳細

タイトル 図解やさしくわかる界面化学入門
書名ヨミ ズカイ ヤサシク ワカル カイメン カガク ニュウモン
著者名 前野昌弘 /著  
著者ヨミ マエノ,マサヒロ  
出版者 日刊工業新聞社  
出版年 2014.9
ページ数等 228p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 界面化学  
ISBN 4-526-07296-6
ISBN13桁 978-4-526-07296-3
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102047251
NDC8版 431.8
NDC9版 431.8
内容紹介 身近なものに多く使われている界面化学を楽しく、やさしく、そして面白く紹介する本。界面化学の基礎理論である「表面張力、ぬれ、乳化」から、界面活性剤、生体膜への応用まで丁寧に解説する。
著者紹介 神戸市生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了。化学系企業の研究所長歴任後、東京理科大学および米国イリノイ州立大学より教授として招聘される。専攻:無機材料工学。無機化学、コロイド科学および統計解析の3分野をベースとして、無機工業材料の開発研究を行う。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 界面はどこにあるの?―界面とは
第2章 水滴はなぜ丸くなるの?―界面張力とは
第3章 水鳥はなぜ水に浮くの?―ぬれの現象とは
第4章 牛乳はなぜ白いの?―エマルションとは
第5章 洗剤はなぜ汚れを落とすの?―界面活性剤とは
第6章 生体と界面とはどんな関係があるの?―生体膜とは