アダム・ハート=デイヴィス/総監修 -- 河出書房新社 -- 2014.10 -- 403.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 403.6/サイエ/協力 141131642 協力 利用可

資料詳細

タイトル サイエンス大図鑑
書名ヨミ サイエンス ダイズカン
著者名 アダム・ハート=デイヴィス /総監修, 日暮雅通 /監訳, 日暮雅通 /訳, 藤原多伽夫 /訳, 山田和子 /訳, ジーグレイプ株式会社 /日本語版編集  
著者ヨミ ハート・デーヴィス,アダム , ヒグラシ,マサミチ , ヒグラシ,マサミチ , フジワラ,タカオ , ヤマダ,カズコ , ジーグレイプ カブシキ ガイシャ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2014.10
ページ数等 511p
大きさ 26cm
版表示 コンパクト版
内容細目 年表あり 索引あり
原書名 Science.∥の翻訳
一般件名 科学-歴史-便覧  
ISBN 4-309-25300-8
ISBN13桁 978-4-309-25300-8
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102047237
NDC8版 403.6
NDC9版 403.6
内容紹介 2,000点を超える貴重な写真や理解を助ける図版で、科学の世界をわかりやすく解説。54ページにわたる付録資料のほか、過去から現代までの主要な科学者250人以上の紹介と、約700項目におよぶ科学用語の解説、2,500項目を超える索引を収録。主要人物19人については見開きの伝記で紹介し、パイオニア的人物約100人については、簡単な人物伝を収録。量子論や遺伝子工学、情報技術など、現代科学の最前線に立つ科学者の取り組みもわかりやすく紹介。
著者紹介 【ハート=デイヴィス】1943年生まれ。英国の著名なライター、テレビ・キャスター、写真家。科学の解説にかけては世界的に定評がある。BBC放送のシリーズ番組「古代ローマ人の遺産」などで知られる。「世界の歴史大図鑑」の総監修者。 
著者紹介 【日暮】1954年生まれ。青山学院大学理工学部卒。日本文藝家協会会員、日本推理作家協会会員。訳書にラインゴールド「新・思考のための道具」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 科学の夜明け―先史時代‐1500年(火の力;初期の金属加工師たち ほか)
2 ルネサンスと啓蒙の時代―1500‐1700年(実験科学の誕生;ルネサンスの医学と手術 ほか)
3 産業革命―1700‐1890年(ニューコメン機関;蒸気力から蒸気機関へ ほか)
4 原子の時代―1890‐1970年(原子の構造;化学結合 ほか)
5 情報化時代―1970年以降(インターネット;人工知能とロボット工学 ほか)