本田桂子/先生 -- マガジンハウス -- 2014.9 -- 324.77

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 324.7/サンシ/一般H 119409831 一般 利用可

資料詳細

タイトル 30代、40代夫婦への-遺言書のススメ
書名ヨミ サンジュウダイ シジュウダイ フウフ エノ ユイゴンショ ノ ススメ
著者名 本田桂子 /先生, 鈴木おさむ /生徒, 大島美幸 /生徒  
著者ヨミ ホンダ,ケイコ , スズキ,オサム , オオシマ,ミユキ  
出版者 マガジンハウス  
出版年 2014.9
ページ数等 213p
大きさ 19cm
一般件名 遺言  
ISBN 4-8387-2700-3
ISBN13桁 978-4-8387-2700-1
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102047098
NDC8版 324.77
NDC9版 324.77
内容紹介 もし明日、急にあなたが死んだら!?夫婦で一緒に買ったマンション、妻に隠れて借りていたカードローンまでもがトラブルの原因になる?42歳の夫(放送作家)と34歳の妻(お笑い芸人)の「鈴木家」をサンプルに、法的に通用する遺言書が自分で書けるようになる、画期的な「遺言書」の入門本。
著者紹介 【本田】遺言相続コンサルタント。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、行政書士。主に中高年を対象に、遺言や相続など高齢期の相談を数多く手がける。著書は『明日のための「マイ・エンディングノート」』『誰でも簡単につくれる遺言書キット』など。 
著者紹介 【鈴木】放送作家。バラエティーを中心にたくさんの番組の構成を担当。映画・ドラマの脚本や舞台の作演出等も手がける。小説も数多く執筆。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 遺言書ってどんなもの?(誰かが死ぬと、こんなことが起こります;遺産をもらえるのは誰?;遺言書はこんな人に必要です;遺言書を作ってみよう)
第2章 遺言書を書いてみよう(鈴木家の遺言1―鈴木おさむの場合;鈴木家の遺言2―大島美幸の場合)
第3章 もっと本格的に遺言書を作りたい人へ(公正証書遺言の作り方;エンディングノートで整理整頓)