鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
明治流星雨 第4部
禁帯出
関川夏央/著 -- 双葉社 -- 2014.9 -- 726.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
726/タニク-4/県人漫H
119441891
郷土県人
禁帯出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
明治流星雨
書名ヨミ
メイジ リュウセイウ
巻次
第4部
副書名
凛冽たり近代なお生彩あり明治人
著者名
関川夏央
/著,
谷口ジロー
/著
著者ヨミ
セキカワ,ナツオ , タニグチ,ジロー
出版者
双葉社
出版年
2014.9
ページ数等
300p
大きさ
21cm
版表示
新装版
一般件名
まんが(県人)
ISBN
4-575-30738-6
ISBN13桁
978-4-575-30738-2
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102045204
NDC8版
726.1
NDC9版
726.1
内容紹介
ハレー彗星が地球に再接近したのは明治43年。淡い光芒と共に歴史の舞台を横切った秋水、寒村…。大逆事件の顛末を通して近代日本の曲がり角を描き、明治から現代を照射する。〈受賞情報〉手塚治虫文化賞(第2回)
著者紹介
【関川】1949年新潟県生まれ。作家。2010年業績全体に対して司馬遼太郎賞。主著に「海峡を越えたホームラン」講談社ノンフィクション賞、「ソウルの練習問題」「昭和が明るかった頃」講談社エッセイ賞、「家族の昭和」「二葉亭四迷の明治四十一年」など。
著者紹介
【谷口】1947年鳥取県生まれ。漫画家。72年「嗄れた部屋」でデビュー。「遠い声」でビッグコミック賞の佳作入選。「犬を飼う」で第37回小学館漫画賞を受賞。共作に「イカル」「神々の山嶺」「事件屋稼業」など。2010年「遥かな町へ」が実写映画化。
ページの先頭へ