鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
丸ごと解説!キーボードの知識・奏法がわかる本
利用可
予約かごへ
岡素世/編著 -- 自由現代社 -- 2014.9 -- 763.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
763.9/オカ/一般
119518911
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
丸ごと解説!キーボードの知識・奏法がわかる本
書名ヨミ
マルゴト カイセツ キーボード ノ チシキ ソウホウ ガ ワカル ホン
副書名
キーボードの基礎がゼロからわかる
著者名
岡素世
/編著
著者ヨミ
オカ,ソヨ
出版者
自由現代社
出版年
2014.9
ページ数等
111p
大きさ
21cm
一般件名
キーボード(楽器)
ISBN
4-7982-1984-3
ISBN13桁
978-4-7982-1984-4
定価
1300円
問合わせ番号(書誌番号)
1102044833
NDC8版
763.9
NDC9版
763.9
内容紹介
キーボーディストのTPO、シンセサイザーの仕組みと機能からMIDIのことまで、初心者キーボーディストの知っておくべき基礎をやさしく解説。演奏の基本となるコード・バッキング。コードって何?から始めて、ボイシングのルールやテンションノートを加えた奏法など、ちょっとムズカシイ音楽理論もゼロから丸わかり。バンド演奏でのアドリブの考え方、音色別の定番フレーズ、ライブでの応用テクニックなど、実践で役立つ知識が満載。
著者紹介
大阪音楽大学音楽学部卒業後、任天堂(株)にサウンドコンポーザーとして入社。数々のヒット作に携わる。退社後は、作編曲家として独立。CM、ゲーム、アニメ、イベントやVP等の作編曲業の傍ら大学などで後輩の育成にもつとめている。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 基礎知識(キーボードの仲間たち;キーボードの特性;シンセキーボードの仕組み;シンセキーボードの各部;MIDIについて;周辺機器)
第2章 コード演奏(バッキングのルール;コードの基本;コードボイシング;テンションノート;分数コード)
第3章 演奏テクニック(コードによるフレージング;スケールを使ったフレージング;音色別定番フレーズ;演奏表現;ライブでの応用)
ページの先頭へ