鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
入会訴訟『日誌』とその研究
利用可
予約かごへ
北條浩/編著 -- 御茶の水書房 -- 2014.9 -- 324.28
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
324.2/ホウシ/一般H
119448326
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
入会訴訟『日誌』とその研究
書名ヨミ
イリアイ ソショウ ニッシ ト ソノ ケンキュウ
副書名
山梨県山中湖村・高村不二義の日誌
著者名
北條浩
/編著,
上村正名
/編著,
村田彰
/編著
著者ヨミ
ホウジョウ,ヒロシ , カミムラ,マサナ , ムラタ,アキラ
出版者
御茶の水書房
出版年
2014.9
ページ数等
420p
大きさ
22cm
一般件名
入会権
ISBN
4-275-01072-8
ISBN13桁
978-4-275-01072-8
定価
8000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102044828
NDC8版
324.28
NDC9版
324.28
内容紹介
入会研究の第一人者が、入会裁判を科学的に明らかにした。内容は、富士山麓・山中湖村山中での数次にわたって生起した入会紛争を主導して解決した高村不二義氏の訴訟『日誌』で、これに鑑定書・訴状・証人調書・判決等を加えて、評釈と解説を付したものである。
著者紹介
【北條】東京市生まれ。千葉敬愛短期大学講師。徳川林政史研究所主任研究員、同客員研究員。帝京大学法学部教授、同大学院法学研究科教授、同文学部教授、アメリカ・ヴァージニア州立ジョージメイスン大学客員教授等を歴任。主要著書「旧慣温泉権史料集」他。
著者紹介
【上村】帝京大学文学部教授、東洋大学文学部教授、同大学院教授等を歴任。主要著書「村落生活と習俗・慣習の社会構造」「村落社会の史的研究」その他。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序 入会紛争
高村不二義の入会訴訟『日誌』
1 『日誌』第一分冊
2 『日誌』第二分冊
3 『日誌』第三分冊
4 『日誌』第四分冊
5 『日誌』第五分冊
6 『日誌』第六分冊
ページの先頭へ