川越敏司/著 -- 東洋経済新報社 -- 2014.9 -- 331

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 331/カワコ/一般H 119449994 一般 利用可

資料詳細

タイトル 実験マクロ経済学
書名ヨミ ジッケン マクロ ケイザイガク
著者名 川越敏司 /著, 小川一仁 /著, 佐々木俊一郎 /著  
著者ヨミ カワゴエ,トシジ , オガワ,カズヒト , ササキ,シュンイチロウ  
出版者 東洋経済新報社  
出版年 2014.9
ページ数等 207p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 マクロ経済学  
ISBN 4-492-31451-2
ISBN13桁 978-4-492-31451-7
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102044666
NDC8版 331
NDC9版 331
内容紹介 マクロ経済学をリアルに体感する教科書。授業にも研究にも役立つアイデアが満載。30以上の重要かつ先端を行く実験を紹介。
著者紹介 【川越】福島大学経済学部卒。埼玉大学経済学部社会環境設計学科助手を経て、公立はこだて未来大学システム情報科学部複雑系知能学科教授。著書に「実験経済学」など。 
著者紹介 【小川】京都大学経済学部卒。広島市立大学国際学部講師などを経て、関西大学社会学部社会システムデザイン専攻准教授。共著に「実験ミクロ経済学」「進化経済学の諸潮流」、共訳書にギンタス「ゲーム理論による社会科学の統合」、スティグリッツ「オークションの人間行動学」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一般均衡モデル
消費関数
リカードの中立命題
貨幣の発生
紙幣とインフレーション
貨幣錯覚
期待形成
サンスポット均衡
価格の粘着性
裁量とルール
金融政策の決定
投資関数と企業の資金調達
R&Dとスピルオーバー
経済成長と貧困の罠
国際経済