吉田利宏/著 -- ダイヤモンド社 -- 2014.9 -- 320

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 320/ヨシタ/一般H 119436784 一般 利用可

資料詳細

タイトル 法律を読むセンスの磨き方・伸ばし方
書名ヨミ ホウリツ オ ヨム センス ノ ミガキカタ ノバシカタ
副書名 元法制局キャリアが教える
著者名 吉田利宏 /著  
著者ヨミ ヨシダ,トシヒロ  
出版者 ダイヤモンド社  
出版年 2014.9
ページ数等 302p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 法律  
ISBN 4-478-02178-3
ISBN13桁 978-4-478-02178-1
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1102044623
NDC8版 320
NDC9版 320
内容紹介 法律を学ぶ目的を知る、条文に隠された「公平性」と「論理性」を読み解く、実現しようとする「価値」に着目して条文を読む―3つのパートで、法律を読み解く力が飛躍的に高まる!
著者紹介 1963年神戸市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、衆議院法制局入局。以後15年にわたり法律案や修正案の作成に参画。現在、著述、講演活動を展開。早稲田大学エクステンションセンター講師、自治体研修講師・各種審議会委員。元衆議院法制局参事。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 法律を学ぶ目的を知る(法律は暗記科目ではありません)
2 条文から学ぶ「公平性」と「論理性」(法律の構造には意味がある;条文の構造のルールを知ろう;法律が示す「公平の感覚」を読み解こう;条文を正しく読むための法令用語)
3 「価値」を意識して法律を読む(法律の分類を知っておこう;法律の世界地図を描こう;民法・憲法・行政法を読む;解釈がわかれば法律はもっと楽しくなる)