金水敏/著 -- 岩波書店 -- 2014.9 -- 814.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 814.9/キンス/一般H 119446121 一般 利用可

資料詳細

タイトル コレモ日本語アルカ?
書名ヨミ コレモ ニホンゴ アルカ
副書名 異人のことばが生まれるとき
シリーズ名 そうだったんだ!日本語
著者名 金水敏 /著  
著者ヨミ キンスイ,サトシ  
出版者 岩波書店  
出版年 2014.9
ページ数等 220,18p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
一般件名 日本語-位相  
ISBN 4-00-028630-7
ISBN13桁 978-4-00-028630-5
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102044516
NDC8版 814.9
NDC9版 814.9
内容紹介 「これながいきの薬ある。のむよろしい。」この台詞から中国人を思い浮かべる人は多いだろう。だが現実の中国人は今、こんな話し方をしない。近代の日中関係のなかでピジンとして生まれたことばは創作作品のなかで役割語としての発達を遂げそれがまとう中国人イメージを変容させつつ生き延びてきた。前著『ヴァーチャル日本語 役割語の謎』から十一年を経て“アルヨことば”をめぐる歴史の旅があらたに始まる。
著者紹介 1956年大阪生まれ。82年東京大学大学院人文科学研究科博士課程退学。大阪女子大学助教授、神戸大学助教授を経て、2001年より大阪大学大学院文学研究科教授。日本語文法の歴史的変化と役割語を研究している。著書に「ヴァーチャル日本語役割語の謎」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 “アルヨことば”にまつわる疑問
第1章 宮沢賢治は「支那人」を見たか
第2章 横浜ことばとその時代
第3章 “アルヨことば”の完成
第4章 満洲ピジンをめぐって
第5章 戦後の“アルヨことば”
終章 「鬼子」たちのことば