小林賢太郎/著 -- 幻冬舎 -- 2014.9 -- 779

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 779/コハヤ/一般H 119430414 一般 利用可

資料詳細

タイトル 僕がコントや演劇のために考えていること
書名ヨミ ボク ガ コント ヤ エンゲキ ノ タメニ カンガエテイル コト
著者名 小林賢太郎 /著  
著者ヨミ コバヤシ,ケンタロウ  
出版者 幻冬舎  
出版年 2014.9
ページ数等 151p
大きさ 19cm
個人件名 小林 賢太郎  
ISBN 4-344-02624-1
ISBN13桁 978-4-344-02624-7
定価 1296円
問合わせ番号(書誌番号) 1102043687
NDC8版 779
NDC9版 779
内容紹介 アイデアは思いつくというよりたどりつくもの。面白くて、美しくて、不思議であるための99の思考。
著者紹介 1973年生まれ。多摩美術大学卒。劇作家、パフォーミングアーティスト。コントグループ「ラーメンズ」、演劇プロジェクト「K.K.P.」、ソロパフォーマンス「Potsunen」など、劇場を中心に活動する。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
小林賢太郎という職業
「面白い」の領域は無限
つくり方をつくる
テレビにはあんまり出ないようにしています
小林賢太郎は劇場にいます
予備知識のいらない笑いであること
人を傷つけない笑いであること
耐久性のある作品であるために時代を反映させない
情報を制限して、観客のパーソナルに入り込む
アイデアは思いつくというよりたどりつくもの〔ほか〕