板良敷信子/著 -- 健学社 -- 2014.8 -- 374.97

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 374.9/イタラ/協力 140942776 協力 利用可

資料詳細

タイトル ハートに伝える食育教材
書名ヨミ ハート ニ ツタエル ショクイク キョウザイ
副書名 作り方から伝え方まで
著者名 板良敷信子 /著, 大久保仁美 /著, 上田玲子 /監修  
著者ヨミ イタラシキ,ノブコ , オオクボ,マサミ , ウエダ,レイコ  
出版者 健学社  
出版年 2014.8
ページ数等 171p
大きさ 26cm
一般件名 食育  
ISBN 4-7797-0360-3
ISBN13桁 978-4-7797-0360-7
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102043526
NDC8版 374.97
NDC9版 374.97
内容紹介 船橋市から食育発信!手作り教材で伝える温もりのある食育。教材の作り方から伝え方まで伝授します。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
たべものはどこへいくの?―うんちのマスコット人形
カムカムくんとカムイヤくん―咀しゃくの大切さ
食育の話を始める前に―導入の大切さを知る
ニコニコちゃんとこまったちゃん―食を選ぶ力
血液のなぞ―免疫のはたらき
骨のひみつ―丈夫な骨をつくるために
伝える技術―紙芝居『やかんくん』
健ちゃんのお食事―1週間で考える食事
『塩山式手ばかり』の布パネル―手ではかる食事
強い歯ツーちゃんとむし歯のムー君―健康な歯をつくる
ビタミンくんとウイルスくん―かぜに負けない体
食事バランスガイドの布パネル―親子で考える食
食育メッセージ人形 未来(みらい)ちゃん―健やかな生活リズム
未来ちゃんのおはなしエプロン―1日の生活をふり返る
たべることってたのしいね!inとらのこキッズ―手厚い支援が必要な子どもへの食育
保護者からの質問にお答えします(回答者:帝京科学大学こども学部教授上田玲子)