仙道富士郎/編 -- 山形大学出版会 -- 2014.8 -- 334.463

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 334.4/ハルカ/一般H 119560319 一般 利用可

資料詳細

タイトル 遥かなる地球の裏側に夢を馳せた人々
書名ヨミ ハルカナル チキュウ ノ ウラガワ ニ ユメ オ ハセタ ヒトビト
副書名 南米パラグアイ在住日系移住者の声
著者名 仙道富士郎 /編  
著者ヨミ センドウ,フジロウ  
出版者 山形大学出版会  
出版年 2014.8
ページ数等 357p
大きさ 21cm
内容細目 内容: パラグアイ移住の夜明け 苦しみに耐え抜いた父母をいま誇りに想う / 関淳子述
一般件名 移民・植民(日本)-パラグアイ  
ISBN 4-903966-23-2
ISBN13桁 978-4-903966-23-6
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102043340
NDC8版 334.463
NDC9版 334.463

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
パラグアイは世界の食糧難を救う 関淳子/述
たゆまぬ研鑽が道を拓く 金澤代津子/述
移住地の未来に夢を馳せて 千葉玄治郎/述
グアラニー語に助けられて 三井雄一/述
ピラポ山形県出身者座談会 宮里玉枝/述
首都アスンシオンに向かって 佐藤隆一/述
成せばなる 秦泉寺清/述
移住地の人の輪 こころ優しきラ・コルメナの人々 高橋美佐子/述
野菜栽培 徳永忠功/述
地上の楽園 吉田長英/述
肝っ玉母さん日系人を繋ぐ 岡本照子/述
移住地の模索 ユートピアを目指す白樺派の父に連れられて 伊藤鷹雄/述
原始林との格闘の末に 土居卓也/述
移住地再興への長い道のり 小田義彦/述
青年の志持てパラグアイへ 井上幸雄/述
移住地の未来 パラグアイ「不耕起栽培」の開発 深見明伸/述
ピラポに新しい文化をつくる 工藤好雄/述