原隆史/著 -- オーム社 -- 2014.8 -- 513.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 513.1/ハラ/一般H 119580481 一般 利用可

資料詳細

タイトル 土木構造物の設計
書名ヨミ ドボク コウゾウブツ ノ セッケイ
副書名 Civil Engineering
シリーズ名 ゼロから学ぶ土木の基本
著者名 原隆史 /著, 内山久雄 /監修  
著者ヨミ ハラ,タカシ , ウチヤマ,ヒサオ  
出版者 オーム社  
出版年 2014.8
ページ数等 245p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 土木設計 , 土木構造物  
ISBN 4-274-21589-X
ISBN13桁 978-4-274-21589-6
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1102040749
NDC8版 513.1
NDC9版 513.1
内容紹介 土木構造物の機能診断について、基礎的かつ実務上必要な知識を、豊富な実例と図表と共にまとめた実務書。実際の現場で遭遇する諸問題に対し、どのように調査結果を導き、どう機能診断を行えばよいかを実践的に解説。
著者紹介 【原】1961年北海道生まれ。82年函館工業高等専門学校卒、東鉄工業(株)勤務。91~2010年(株)建設技術研究所勤務。07~12年岐阜大学工学部地盤防災講座准教授。10~12年岐阜大学工学部地盤防災・保全学講座准教授。12年~現在、岐阜大学工学部特任教授。 
著者紹介 【内山】1947年東京都生まれ。69年東京工業大学工学部卒、(株)八千代エンジニアリング勤務。70年東京工業大学助手。76年東京大学助手。80年東京理科大学理工学部土木工学科助教授。96年~現在、東京理科大学理工学部土木工学科教授。2008~09年東京大学客員教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 土木構造物とは
第2章 土木構造物の設計
第3章 橋の設計
第4章 盛土の設計
第5章 切土の設計
第6章 山岳トンネルの設計
第7章 仮設構造物の設計
第8章 大規模地震に対する橋の設計
第9章 設計図