想田和弘/著 -- 河出書房新社 -- 2014.8 -- 311.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 311.8/ソウタ/一般H 119426751 一般 利用可

資料詳細

タイトル 熱狂なきファシズム
書名ヨミ ネッキョウ ナキ ファシズム
副書名 ニッポンの無関心を観察する
著者名 想田和弘 /著  
著者ヨミ ソウダ,カズヒロ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2014.8
ページ数等 290p
大きさ 19cm
内容細目 内容: ニッポンの根拠を疑う レジスタンスの時代に
一般件名 ファシズム-日本  
ISBN 4-309-24670-2
ISBN13桁 978-4-309-24670-3
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1102040244
NDC8版 311.8
NDC9版 311.8
内容紹介 憲法改定、集団的自衛権、秘密保護法、原発再稼働…ずるずるじわじわコソコソと進むファシズムに抗うために。『選挙』『精神』等の“観察映画”で日本を見つめる著者による、初・評論集。
著者紹介 1970年栃木県生まれ。東京大学文学部卒業後渡米、ニューヨークのスクール・オブ・ビジュアルアーツ映画学科卒。映画監督。自ら「観察映画」と呼ぶドキュメンタリーの手法で「選挙」を発表、ピーボディ賞を受賞。以降の作品に『精神』など。国際映画祭で受賞多数。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ニッポンの根拠を疑う(レジスタンスの時代に;法律が大の苦手な僕が改憲問題を論じる必要に迫られる理由;ベアテさんの遺言 ほか)
第2章 観察という手法(アテのない、散歩のように;風景が変わるとき;猫薬 ほか)
第3章 権力と表現(「精神病患者」の素顔を撮る;やわらかい部分;ドキュメンタリーとフィクションとノンフィクション ほか)