検索条件

  • 書名
    無知の涙
ハイライト

小林明/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2014.8 -- 288.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 288.1/コハヤ/一般H 119353741 一般 利用可

資料詳細

タイトル なぜ「田中さん」は西日本に多いのか
書名ヨミ ナゼ タナカ サン ワ ニシニホン ニ オオイノカ
シリーズ名 日経プレミアシリーズ
シリーズ巻次 257
著者名 小林明 /著  
著者ヨミ コバヤシ,アキラ  
出版者 日本経済新聞出版社  
出版年 2014.8
ページ数等 211p
大きさ 18cm
一般件名 姓氏 , 人名  
ISBN 4-532-26257-7
ISBN13桁 978-4-532-26257-0
定価 850円
問合わせ番号(書誌番号) 1102038752
NDC8版 288.1
NDC9版 288.1
内容紹介 東日本には「佐藤・鈴木」が多い、○藤と藤○は起源が違う、名前が「陽子」なら1970年代生まれ、イスカンダルの語源はアレクサンダー、アメリカ人が愛する名前はマイケル―。日本と世界の名前と名字に係わる法則を解明する、目からウロコの面白セミナー。
著者紹介 長野県出身。慶應義塾大学経済学部卒。1987年日本経済新聞社入社。流通経済部、政治部、国際部、伊ミラノ支局長、消費産業部次長などを経て現在、日本経済新聞社生活情報部編集委員。伊ボッコーニ大学研究員。2013年伊日財団より「ウンベルト・アニェリ新聞雑誌賞」受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 なぜ「田中さん」は西に多いのか―名字にも西高東低(佐藤姓は大名がいなかったから広がった―都道府県別ランキング;なぜ東日本に○藤さんは多いのか;○藤と藤○の謎―実は異なる起源;ヤマザキ、ヤマサキはどこで分かれる?―東日本「濁り」の法則;北に北さん、東に東さん、南に南さん―名字のミステリースポットを歩く)
第2章 陽子さんは1970年代生まれ―名前のトレンドの法則性を解明(心星、愛月、詩空…読めない名前はなぜ増える?;清さんは戦前のメジャーネーム―男性名の流行100年史;70年代で終わった「子」の時代―名前で分かる女性の生まれ年;はると君は21世紀の人気者―「音」で読み解く流行の法則;女性名、2音に人気のわけ―キラキラにも法則?;「さとうひろし」は1万人以上―ニッポンの社長、多い名前と出身地は?)
第3章 クーパーさんのご先祖は?―世界の名字の謎を解く(米国で最も多いのはスミスさん―米国版名字に歴史あり;チャイコフスキーは「チャイカ家の」という意味―世界の「名字の謎」)
第4章 欧米の名前興亡史―マイケルの時代は終わった(ジョージ王子の誕生で異変?―英国王室と名前の流行;マイケルが凋落?―米国名前ランキングの変遷;ジェニファーさんは40代?―米国女性の年齢も名前で分かる?;イスカンダルはアレクサンダー!―名前の変化にロマンあり)
附表 99年分人気の名前ランキング(男性・女性)