馬場あき子/著 -- NHK出版 -- 2014.8 -- 911.162

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 911.1/ハハ/一般 119408817 一般 利用可

資料詳細

タイトル 流転の歌人柳原白蓮
書名ヨミ ルテン ノ カジン ヤナギハラ ビャクレン
副書名 紡がれた短歌とその生涯
著者名 馬場あき子 /著, 林真理子 /著, 東直子 /著, 宮崎蕗苳 /著, NHK出版 /編  
著者ヨミ ババ,アキコ , ハヤシ,マリコ , ヒガシ,ナオコ , ミヤザキ,フキ , エヌエイチケイ シュッパン  
出版者 NHK出版  
出版年 2014.8
ページ数等 103p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 年譜あり
個人件名 柳原 白蓮  
ISBN 4-14-081654-6
ISBN13桁 978-4-14-081654-7
定価 1100円
問合わせ番号(書誌番号) 1102038618
NDC8版 911.162
NDC9版 911.162
内容紹介 連続テレビ小説「花子とアン」葉山蓮子のモデル、歌人・柳原白蓮。短歌と写真でひもとく“真実の白蓮”。林真理子×東直子対談「白蓮」を語る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 白蓮の生涯―激動の前半生から清福の晩年まで(出自に翻弄された少女期;最初の結婚、村岡花子との出会い;二度目の結婚で福岡へ、短歌への傾倒;『蹈繪』出版、華やかな交遊関係;宮崎龍介との出会い;世間を揺るがした「白蓮事件」;実家での幽閉、そして運命の関東大震災;ついに手に入れた平穏な日々;愛息の戦死、「悲母の会」結成へ;最後の歌集『地平線』刊行。龍介に見守られて…)
第2章 白蓮の秀歌―馬場あき子選(「白蓮の人生に添う歌」;前期・九州に嫁ぎ、伊藤伝右衛門との結婚生活のなかで紡いだ歌―歌集『蹈繪』『几帳のかけ』『幻の華』より;中期・宮崎龍介との恋愛、出奔を経て、二児の母となり紡いだ歌―歌集『紫の梅』『流轉』ほかより;後期・息子の死を乗り越え、平和活動に従事しながら家族との日常を紡いだ歌―歌集『地平線』より)
第3章 対談 林真理子×東直子 現代女文士「白蓮」を語る