鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ブルガーコフ戯曲集 2 アダムとイヴ
利用可
予約かごへ
ミハイル・ブルガーコフ/著 -- 東洋書店 -- 2014.8 -- 982
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
982/フルカ-2/一般H
119513177
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ブルガーコフ戯曲集
書名ヨミ
ブルガーコフ ギキョクシュウ
巻次
2
巻書名
アダムとイヴ
シリーズ名
日露演劇会議叢書
巻書名
アダムとイヴ
著者名
ミハイル・ブルガーコフ
/著
著者ヨミ
ブルガーコフ,ミハイル・アファナーシエヴィチ
出版者
東洋書店
出版年
2014.8
ページ数等
277p
大きさ
20cm
ISBN
4-86459-126-1
ISBN13桁
978-4-86459-126-3
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1102037989
NDC8版
982
NDC9版
982
内容紹介
ブルガーコフの劇世界を知らずしてロシア演劇を語ることはできない。圧政下、奇想を凝らしSF仕掛けで時代に抵抗、暗部を抉ったブルガーコフの劇世界は現代をも透視する「黙示録」にほかならない。太陽ガス(化学兵器)による都市壊滅と全体主義国家の出現を描いた『アダムとイヴ』、23世紀の理想郷「至福」を舞台に展開するアンチ・ユートピア劇『至福』の二作品と詳細な訳者解題。村田真一「あとがきブルガーコフ―演劇の巨匠」を収録。
著者紹介
1891~1940年。ウクライナ出身。キエフ大学医学部卒業後、医師となるが、20年代前半にモスクワに上京後、作家・劇作家として創作活動を行った。死後再評価が進む中で、20世紀ロシア文学を代表する作家の一人に数えられるようになった。ロシア語作家。主な作品「白衛軍」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
アダムとイヴ
至福―レイン技師の夢
ページの先頭へ