杉原泰雄/著 -- 自治体研究社 -- 2014.7 -- 323.148

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 323.1/スキハ/一般H 119446627 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本国憲法の地方自治
書名ヨミ ニホンコク ケンポウ ノ チホウ ジチ
副書名 この「多重危機」のなかで考える
著者名 杉原泰雄 /著  
著者ヨミ スギハラ,ヤスオ  
出版者 自治体研究社  
出版年 2014.7
ページ数等 77p
大きさ 21cm
一般件名 憲法-日本 , 地方自治  
ISBN 4-88037-618-3
ISBN13桁 978-4-88037-618-9
定価 926円
問合わせ番号(書誌番号) 1102037172
NDC8版 323.148
NDC9版 323.148
内容紹介 憲法無視の暴走を続ける安倍政権。憲法学をリードしてきた筆者が、立憲主義や日本国憲法がしめす地方自治の役割などをわかりやすく解説。第56回自治体学校において著者がおこなった記念講演のためにまとめた1冊。
著者紹介 1930年静岡県生まれ。61年一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、一橋大学名誉教授、駿河台大学名誉教授。著書「憲法読本第4版」「憲法と資本主義の現在」「新版体系憲法事典」「憲法と資本主義」「地方自治の憲法論補訂版」「憲法と国家論」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 とくに軽視されてきた2つの憲法問題
2 「地方自治」軽視の理由
3 日本の憲法学における「地方自治の軽視」と「中央集権体制」の正当化論
4 どう対応するか―日本国憲法の地方自治の本格的な再考を
5 「多重危機」の進行のなかで
6 提案―「日本自治大学」の創設を