松藤和人/著 -- ハーベスト出版 -- 2014.6 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/マツフ/一般 119514241 一般 利用可

資料詳細

タイトル 旧石器が語る「砂原遺跡」
書名ヨミ キュウセッキ ガ カタル スナバラ イセキ
副書名 遥かなる人類の足跡をもとめて
シリーズ名 山陰文化ライブラリー
シリーズ巻次
著者名 松藤和人 /著, 成瀬敏郎 /著  
著者ヨミ マツフジ,カズト , ナルセ,トシロウ  
出版者 ハーベスト出版  
出版年 2014.6
ページ数等 199p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 出雲市-遺跡・遺物  
ISBN 4-86456-107-9
ISBN13桁 978-4-86456-107-5
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102034174
NDC8版 210.2
NDC9版 210.23
内容紹介 前期旧石器研究の重い扉はいま出雲の地から開かれる―「砂原遺跡」発見の経緯から、発表後の各界の反応までを網羅した一冊。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 砂原遺跡発見までの道のり
第2章 砂原遺跡との出会い
第3章 出雲の前期旧石器研究をめぐって
第4章 砂原遺跡の発掘調査
第5章 砂原遺跡の旧石器と年代
第6章 発掘成果の公表
第7章 板津旧石器の発見
第8章 掛合と鳥ヶ崎の旧石器
第9章 砂原・板津遺跡発見の意義