鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
概説交通事故賠償法
利用可
予約かごへ
藤村和夫/著 -- 日本評論社 -- 2014.7 -- 681.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
681.3/フシム/一般H
119347619
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
概説交通事故賠償法
書名ヨミ
ガイセツ コウツウ ジコ バイショウホウ
著者名
藤村和夫
/著,
山野嘉朗
/著
著者ヨミ
フジムラ,カズオ , ヤマノ,ヨシロウ
出版者
日本評論社
出版年
2014.7
ページ数等
591p
大きさ
22cm
版表示
第3版
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
交通事故
,
損害賠償
ISBN
4-535-51628-6
ISBN13桁
978-4-535-51628-1
定価
5700円
問合わせ番号(書誌番号)
1102032515
NDC8版
681.3
NDC9版
681.3
内容紹介
交通事故はいかに解決されるべきか、民法と保険法の統一的理解のための基本書。第3版では、重要新判例の紹介と解析、学説の分析、近時における新論点の検討に加え、保険法制定と新保険制度を踏まえて旧版の全面的な見直しを行った。
著者紹介
【藤村】1951年生まれ。74年早稲田大学法学部卒。同大学院法学研究科博士課程修了。現在、日本大学法学部教授。主な著書に「交通事故賠償理論の新展開」「民法を学ぼう」「判例総合解説交通事故1責任論」「使用者責任の法理と実務」、その他がある。
著者紹介
【山野】1952年生まれ。77年早稲田大学法学部卒。同大学院法学研究科博士課程修了。現在、愛知学院大学法学部教授。著書に「保険契約と消費者保護の法理」等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 法律上の責任とはどういうものか(責任論;自賠法における「運行」の意義;運行供用者の意義と範囲;運行供用者の他人性)
第2部 損害はどのように認定されるか(損害論;損害の算定;過失相殺;因果関係論の諸相)
第3部 自動車保険はどのような仕組みになっているのか(自賠責保険および政府保障事業の仕組み;任意自動車保険の仕組み;任意自動車保険の内容;自動車保険約款をどう読むか)
第4部 交通事故紛争の解決と世界の交通事故賠償法(交通事故紛争の解決方法;諸外国の交通事故補償システム)
ページの先頭へ