鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ずかんたね
利用可
予約かごへ
近田文弘/著 -- 技術評論社 -- 2014.8 -- K471
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
471/コンタ/児童
119256687
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ずかんたね
書名ヨミ
ズカン タネ
副書名
見ながら学習調べてなっとく
著者名
近田文弘
/著,
久保秀一
/写真
著者ヨミ
コンタ,フミヒロ , クボ,ヒデカズ
出版者
技術評論社
出版年
2014.8
ページ数等
144p
大きさ
26cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
種子
ISBN
4-7741-6565-4
ISBN13桁
978-4-7741-6565-3
定価
2680円
問合わせ番号(書誌番号)
1102032016
NDC8版
K471
NDC9版
K471
内容紹介
美しいカラー写真が満載!眺めるだけでも楽しめる。身近なたねからレアなたねまで。多様なたねの世界!植物の全体、花のかたちもばっちり掲載!植物の基本解説もわかりやすい。調べ学習にも最適!かっこいいたね、ヘンなたね。はねをもつたね、ごちそうを生やすたね。たねの形には、ワケがある!
著者紹介
【近田】1940年生まれ。国立科学博物館名誉研究員。国内外の調査や自然教育の指導に従事し、最近は皇居吹上御苑の植物調査と自然観察会の指導を担当。著書「アジアの花食文化」「皇居吹上御苑、東御苑の四季」「海岸林が消える?」「草の名前が葉っぱでわかる」など。
著者紹介
【久保】1941年生まれ。フリーの写真家として身近な自然や生物の生態を幅広く撮影。単行本、教科書、月刊保育絵本などで活躍中。著書「ドングリ観察ブック」「カタツムリ観察ブック」「みいつけた!がっこうのまわりのいきもの全8巻」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 種って何だろう?(花の作りと種の始まり;胚の成長;種の作り(構造);多様な種の世界・2億年の進化;多様な実は種よりすごい?)
第2章 野山の草木の種(美しい種;カラフルな種や実・模様のある種や実;ユニークなデザインの種や実;翼のある種や実;乗り物をもつ種や実;毛をもつ種や実;人や動物を乗り物にする実;ごちそうをもつ種や実;話題の種や実;大きな種や実・小さな種や実;毒をもつ種や実)
第3章 園芸作物と農作物の種(果物の種;野菜の種;穀物や豆など、食用になる種)
ページの先頭へ