トム・シャドヤック/著 -- 講談社 -- 2014.7 -- 113

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 113/シヤト/一般H 119346728 一般 利用可

資料詳細

タイトル 恐れと真実の対話
書名ヨミ オソレ ト シンジツ ノ タイワ
副書名 生命の取扱説明書
著者名 トム・シャドヤック /著, 長澤あかね /訳  
著者ヨミ シャドヤック,トム , ナガサワ,アカネ  
出版者 講談社  
出版年 2014.7
ページ数等 309p
大きさ 19cm
原書名 Life’s operating manual.∥の翻訳
一般件名 人生論  
ISBN 4-06-218701-9
ISBN13桁 978-4-06-218701-5
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102031470
NDC8版 113
NDC9版 113
内容紹介 明日を心配して生きる?今日を信じて生きる?ジム・キャリー主演映画の監督が書き下ろす「人生の流れ」に乗るヒント。
著者紹介 【シャドヤック】映画監督。「エース・ベンチュラ」などの大ヒット作を手がける。2007年に自転車事故に遭い、死と隣り合わせの経験をする。その後、トレーラーハウスに移り住み、「I AM/アイ・アム~世界を変える力~」を撮影。ホームレス用のシェルター作りや支援活動にも尽力。 
著者紹介 【長澤】関西学院大学社会学部卒。広告代理店に勤務したのち、通訳を経て翻訳者に。訳書にルーシー・ダンジガー&キャサリン・バーンドーフ著「心の部屋の片付けかた」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
野心が世界を破壊する
内側から革命を起こす
生命の取扱説明書
「知的な大金持ち」は存在しない?
「明日への心配」が支配する社会
「食うか食われるか」の文化
世界を分断する「ひと粒の毒」
失われた「持続可能の哲学」
農業は独裁の始まり?
「つながり」は科学的事実なのか?〔ほか〕