西隈亜紀/著 -- 中央法規出版 -- 2014.7 -- 367.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 367.6/ニシク/一般H 119481731 一般 利用可

資料詳細

タイトル 心のケアが必要な思春期・青年期のソーシャルワーク
書名ヨミ ココロ ノ ケア ガ ヒツヨウナ シシュンキ セイネンキ ノ ソーシャル ワーク
著者名 西隈亜紀 /著  
著者ヨミ ニシクマ,アキ  
出版者 中央法規出版  
出版年 2014.7
ページ数等 240p
大きさ 21cm
一般件名 青少年問題 , ケース・ワーク  
ISBN 4-8058-5051-5
ISBN13桁 978-4-8058-5051-0
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102030702
NDC8版 367.6
NDC9版 367.68
内容紹介 若者支援の中核を成す7つのテーマについて、それぞれの要点を「かかわり方」まで具体化し解説しています。専門機関につながる方法や本人とのかかわり方、家族問題への介入、経済問題への介入など、臨床現場で編み出された実践的技術です。「かかわり方」の実際を、100を超える事例で紹介します。テーマ間の関係や時間の経過に伴う変化・影響は、フルイラストの長編事例が臨場感豊かに描き出します。
著者紹介 関西学院大学文学部卒、日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士前期課程修了。毎日新聞社に入社。退職して精神保健福祉士の資格を取得し、精神科ソーシャルワーカーとして多摩あおば病院に入職。2013年退職し、グループホーム「キキ」を設立、現在に至る。東京フレンズ理事長等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 専門機関につながる方法
第2章 本人とのかかわり方
第3章 家族問題への介入の仕方
第4章 経済問題への介入の仕方
第5章 居場所の確保の仕方
第6章 恋愛、結婚、出産への向き合い方
第7章 自立に向けた支援