吉川徹/著 -- 有斐閣 -- 2014.6 -- 361.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.4/キツカ/一般H 119241598 一般 利用可

資料詳細

タイトル 現代日本の「社会の心」
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ノ シャカイ ノ ココロ
副書名 計量社会意識論
著者名 吉川徹 /著  
著者ヨミ キッカワ,トオル  
出版者 有斐閣  
出版年 2014.6
ページ数等 248,16p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 並列タイトル:Sociological Social Psychology in Contemporary Japan
一般件名 社会心理学  
ISBN 4-641-17398-2
ISBN13桁 978-4-641-17398-9
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102030187
NDC8版 361.4
NDC9版 361.4
内容紹介 わたしたちの「社会の心」は、いまどこに向かって進んでいるのか「総中流」や「格差」「伝統性」「再帰性」など時代をあらわすキーワードを分析、検証する最新の日本社会論。
著者紹介 1966年島根県生まれ。94年大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。主要著作「学歴分断社会」「学歴と格差・不平等」「学歴社会のローカル・トラック」「階層・教育と社会意識の形成」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「社会の心」を計量する
第1部 社会意識論の再構築(社会意識の捉え方;計量社会意識論の作法)
第2部 アイデンティフィケーションの軌跡(一九八五年の日本;総中流現象の正体;総中流社会から総格差社会へ)
第3部 オリエンテーションのゆくえ(伝統‐近代主義の静かな退役;主義なき時代;QOL志向の秘かな時代変化)
覚醒性・直結性・再帰性