永守重信/著 -- 財界研究所 -- 2014.6 -- 914.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 914.6/ナカモ/一般 120253953 一般 利用可

資料詳細

タイトル 母の教え
書名ヨミ ハハ ノ オシエ
副書名 人格は3歳までに決まる。
著者名 永守重信 /著, 志太勤 /著, 清野智 /著, 塚本勲 /著, 渡文明 /著, 清水信次 /著, 本庄八郎 /著, 鈴木敏文 /著, 長谷川裕一 /著, 大橋光夫 /著, 稲盛和夫 /著, 渡邉英二 /著, 山本寛斎 /著, 青木擴憲 /著, 川路耕一 /著, 小坂敬 /著, 宮本雄司 /著, 坂根正弘 /著, 野澤宏 /著, 茂木友三郎 /著, 佐川八重子 /著, 清家篤 /著, 中尾哲雄 /著, 金川千尋 /著, 阿南惟正 /著, 『財界』編集部 /企画・編集  
著者ヨミ ナガモリ,シゲノブ , シダ,ツトム , セイノ,サトシ , ツカモト,イサオ , ワタリ,フミアキ , シミズ,ノブツグ , ホンジョウ,ハチロウ , スズキ,トシフミ , ハセガワ,ヒロカズ , オオハシ,ミツオ , イナモリ,カズオ , ワタナベ,エイジ , ヤマモト,カンサイ , アオキ,ヒロノリ , カワジ,コウイチ , コサカ,ケイ , ミヤモト,ユウジ , サカネ,マサヒロ , ノザワ,ヒロシ , モギ,ユウザブロウ , サガワ,ヤエコ , セイケ,アツシ , ナカオ,テツオ , カナガワ,チヒロ , アナミ,コレマサ , ザイカイ ヘンシュウブ  
出版者 財界研究所  
出版年 2014.6
ページ数等 253p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 人の人生はトータルでプラスマイナスゼロ。たとえ辛いことがあっても努力していれば必ず乗り越えられると教えられました / 永守重信著
一般件名  
ISBN 4-87932-098-6
ISBN13桁 978-4-87932-098-8
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102029838
NDC8版 914.6
NDC9版 914.68
内容紹介 日本を引張る25人のリーダーが教わったこと。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
言葉で何かを言うよりも、働く姿で教えてくれた母は人生最高の教育者でした 永守重信/著
曲がったことが嫌いで正義感の強い母でした。理不尽なことには立ち向かえと教わりました 稲盛和夫/著
「信じているよ」という母の言葉は、仲間を信じて仕事をするわたしの生き方の原点となりました 清野智/著
「努力を怠るな」という一言が、時にわたしに渇を入れ、常に背中を押してくれました 金川千尋/著
厳しいとき、ひたすら話を聞いてくれた母。いつ、いかなる時も、母はわたしの味方でした 阿南惟正/著
どんなに辛いことがあっても前向きに考える。それを母から叩き込まれました 清水信次/著
好奇心旺盛な英国人の母は、とにかく前向きで優しい人でした 小坂敬/著
「人の道を踏み外すな」「他人に迷惑をかけるな」という言葉がわたしの生き方の原点です 宮本雄司/著
「男なら言い訳するな」という母の一言が、今の企業経営にも役立っています 坂根正弘/著
母からもらった『正々堂々』という言葉、これがわたしの苦しい時の励みになりました 野澤宏/著
世界に目を向けて経営する。その原点を作ったのが母でした 茂木友三郎/著