検索条件

  • 著者
    金子章
ハイライト

細井浩志/著 -- 吉川弘文館 -- 2014.7 -- 449.81

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 449.8/ホソイ/一般 119344061 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本史を学ぶための〈古代の暦〉入門
書名ヨミ ニホンシ オ マナブ タメノ コダイ ノ コヨミ ニュウモン
著者名 細井浩志 /著  
著者ヨミ ホソイ,ヒロシ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2014.7
ページ数等 252p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 暦-日本-歴史 , 日本-歴史-古代  
ISBN 4-642-08255-7
ISBN13桁 978-4-642-08255-6
定価 2900円
問合わせ番号(書誌番号) 1102029031
NDC8版 449.81
NDC9版 449.81
内容紹介 暦のはじまり、日食・月食、二十四節気、陰陽師…。古代の暦の知識が身につくとっておきの入門書!
著者紹介 1963年千葉県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、活水女子大学文学部教授。主要編著書『古代の天文異変と史書』『コスモロジーと身体』『古代壱岐島の世界』。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 暦とは何か(人間にとっての暦;太陽暦と太陰暦)
2 古代日本の暦史(日本列島における暦の始まり;律令国家と暦;暦道賀茂氏の成立―造暦組織の形成)
3 暦をめぐる習慣(貴族と暦;暦注の種類;都城と方違えと陰陽道;暦と天体現象)