花城祐子/著 -- 廣済堂出版 -- 2014.7 -- 724

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 724/ハナシ/一般H 119481111 一般 利用可

資料詳細

タイトル 絵手紙Q&A
書名ヨミ エテガミ キュー アンド エイ
副書名 絵手紙の疑問がすべて解決!
著者名 花城祐子 /著  
著者ヨミ ハナシロ,サチコ  
出版者 廣済堂出版  
出版年 2014.7
ページ数等 111p
大きさ 21cm
一般件名 絵画-技法  
ISBN 4-331-51845-0
ISBN13桁 978-4-331-51845-8
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102028388
NDC8版 724
NDC9版 724
内容紹介 今さら聞けない絵手紙の疑問にすべて答える本。絵や文字の配置や一言そえる言葉の工夫など、初心者はもちろん、ベテランにも役立つワザを多数掲載。これまでなかった親身なアドバイスと裏ワザが満載!
著者紹介 1942年東京生まれ。「絵手紙花の会」主宰。ユーキャン「絵手紙講座」主任講師。2003~08年中日・東京新聞サンデー版「わたしの絵手紙」の選評を担当した。現在、朝日カルチャーセンター・NHK文化センター等で絵手紙を指導。著書に「はじめて描く花の絵手紙」他。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 絵手紙を始めるにあたって(絵手紙ってなんですか?;絵が苦手ですがだいじょうぶですか? ほか)
第2章 道具と使い方について(初めてですが、どんな道具が必要ですか?;筆を買うとき、注意するポイントは何ですか? ほか)
第3章 絵を上達させるには(どこから描き始めればいいのですか?;写真や図鑑を参考に描いてもいいですか? ほか)
第4章 言葉と文字について(言葉の入れ方の基本を教えてください。;筆文字が苦手です。 ほか)
第5章 その他の疑問や悩み(何年くらいやったら上手になるのですか?;少しも上達しません。才能がないのでしょうか? ほか)