『生業を返せ、地域を返せ!』福島原発訴訟原告団・弁護団/編 -- かもがわ出版 -- 2014.6 -- 543.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 543.5/アナタ/一般H 119342750 一般 利用可

資料詳細

タイトル あなたの福島原発訴訟
書名ヨミ アナタ ノ フクシマ ゲンパツ ソショウ
副書名 みんなして「生業を返せ、地域を返せ!」
著者名 『生業を返せ、地域を返せ!』福島原発訴訟原告団・弁護団 /編  
著者ヨミ ナリワイ オ カエセ チイキ オ カエセ フクシマ ゲンパツ ソショウ ゲンコクダン ベンゴダン  
出版者 かもがわ出版  
出版年 2014.6
ページ数等 175p
大きさ 21cm
内容細目 年表あり
一般件名 原子力発電 , 福島第一原子力発電所事故(2011)  
ISBN 4-7803-0706-6
ISBN13桁 978-4-7803-0706-1
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102027607
NDC8版 543.5
NDC9版 543.5
内容紹介 2600人を超える原告団で国と東京電力の責任を追及する裁判が開始されている。そのことを広く伝え、被害者には原告になり、国民には支援者になることを呼びかける。「裁判の現状と私たちの主張」など3章で構成。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟とは(福島のいま―事故から3年を経過した福島の実情;裁判に至るまで―被害者が声を挙げるまでの道のり;裁判の概要と目的について―私たちが求めているもの、目指しているもの;全国の避難者の裁判、脱原発を求める裁判との連携を)
第2章 裁判の現状と私たちの主張(裁判ってどんな手続?;国の責任―何が問われなければならないのか;「想定外」というごまかし―津波による原発事故は予測されていた;私たちの被害を訴えるために)
第3章 原告団からのメッセージ(原告団の目指すもの;「生業訴訟」の原告団について;「私の想い」)