和田憲一郎/著 -- 同文舘出版 -- 2014.6 -- 675.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 675.3/ワタ/一般H 119387144 一般 利用可

資料詳細

タイトル 成功する新商品開発プロジェクトのすすめ方
書名ヨミ セイコウスル シンショウヒン カイハツ プロジェクト ノ ススメカタ
シリーズ名 Do books
著者名 和田憲一郎 /著  
著者ヨミ ワダ,ケンイチロウ  
出版者 同文舘出版  
出版年 2014.6
ページ数等 198p
大きさ 19cm
一般件名 製品計画  
ISBN 4-495-52761-4
ISBN13桁 978-4-495-52761-7
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102025144
NDC8版 675.3
NDC9版 675.3
内容紹介 プロジェクト責任者はどのような心構えでプロジェクトに向き合い、どのような判断基準でものごとを考え、どのように行動すればいいのか。新世代電気自動車「i‐MiEV」開発プロジェクト・マネージャーの実践手法とは?

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 プロジェクトを定義する(第1フェーズ)
2章 プロジェクトの基礎を固める1 コンセプトを立案し開発目標を定める(第2フェーズ1)―7つのステップを回してプロジェクトの基礎を築く(ステップ1~2)
3章 プロジェクトの基礎を固める2 開発スケジュールを定めチームを固める(第2フェーズ2)―7つのステップを回してプロジェクトの基礎を築く(ステップ3~4)
4章 プロジェクトの基礎を固める3 プロジェクトの目標を達成するために(第2フェーズ3)―7つのステップを回してプロジェクトの基礎を築く(ステップ5~8)
5章 プロジェクトを実行する(第3フェーズ)―4つのポイントを情熱を持って実行する
6章 プロジェクトを試す(第4フェーズ)―2つのポイントがカギ
7章 プロジェクトのクロージング(第5フェーズ)