検索条件

  • 書名
    漢語の語源ものがたり
ハイライト

志水宏吉/著 -- 岩波書店 -- 2014.6 -- 375.17

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.1/シミス/一般H 119386914 一般 利用可

資料詳細

タイトル 調査報告「学力格差」の実態
書名ヨミ チョウサ ホウコク ガクリョク カクサ ノ ジッタイ
シリーズ名 岩波ブックレット
シリーズ巻次 no.900
著者名 志水宏吉 /著, 伊佐夏実 /著, 知念渉 /著, 芝野淳一 /著  
著者ヨミ シミズ,コウキチ , イサ,ナツミ , チネン,アユム , シバノ,ジュンイチ  
出版者 岩波書店  
出版年 2014.6
ページ数等 71p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 学力  
ISBN 4-00-270900-0
ISBN13桁 978-4-00-270900-0
定価 560円
問合わせ番号(書誌番号) 1102025013
NDC8版 375.17
NDC9版 375.17
内容紹介 「ゆとり教育」から「確かな学力」路線への転換以降、学力格差は縮小されたのか。男女差や通塾・家庭環境による違いはどうか。格差を克服する学校の特徴とは。「学力のふたコブらくだ」(二極化)状況を解き明かし大きな反響をよんだブックレット『調査報告「学力低下」の実態』(2002年)の後継調査から、最新の状況を検証する。
著者紹介 【志水】1959年兵庫県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授。学校臨床学、教育社会学。著書に「ニューカマーと教育-学校文化とエスニシティの葛藤をめぐって」など。 
著者紹介 【伊佐】1979年京都府生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科助教。教育社会学。著書に「「力のある学校」の探究」、論文に「公立中学校における「現場の教授学」」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 学力格差の時代
2 学力のトレンド
3 学力の男女格差
4 家庭環境と学力格差
5 「格差」を克服する効果のある学校