鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
入門者のための考古学教室
利用可
予約かごへ
山岸良二/著 -- 同成社 -- 2014.5 -- 210.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
210.2/ヤマキ/一般
119385478
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
入門者のための考古学教室
書名ヨミ
ニュウモンシャ ノ タメノ コウコガク キョウシツ
著者名
山岸良二
/著
著者ヨミ
ヤマギシ,リョウジ
出版者
同成社
出版年
2014.5
ページ数等
253p
大きさ
19cm
版表示
新版
内容細目
年表あり
一般件名
考古学-日本
ISBN
4-88621-663-3
ISBN13桁
978-4-88621-663-2
定価
1900円
問合わせ番号(書誌番号)
1102022294
NDC8版
210.2
NDC9版
210.025
内容紹介
日本人の先祖、縄文人の住宅事情、弥生のハイテク技術集団や、古墳築造の謎、秀吉の金箔瓦まで、すべては考古学が解き明かす。
著者紹介
1951年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院修士課程修了。専攻・日本考古学。現在東邦大学付属中高等学校教諭、習志野市文化財審議会会長、日本考古学協会元理事。主な著作「方形周溝墓」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1時間目 考古学とは
2時間目―日本原人を求めて
3時間目―縄文時代の新しいイメージ
4時間目―邪馬台国の時代
ランチタイム・アワー
5時間目―古墳の時代
6時間目―奈良~昭和も考古学のうち
課外授業
ページの先頭へ